今こそ廃れてゆく風習の復活を

お中元

新型コロナウィルスの拡大の影響で自粛生活や巣ごもり生活などを与儀なくされ、人と人とのつながりが希薄になりつつある時代。


人に会えなくなったり、孤独だったりして、心の奥底が寂しくて仕方がない人があなたの周りにもいるかもしれません。

また、他人との関わり合いの大切さを実感し、アフターコロナの生き方を模索している人もいるのではないでしょうか。

廃れていく風習

さて、年賀状・おせち・お中元・お歳暮などなど日本の風習で少しづつなくなりつつあるものってありますよね。

ちなみに年賀状は1949年に始まり、2003年の44.6億枚をピークに減ってきて、昨年はほぼ半減してしましました。

そのようにこれらの風習がなくなっていくのは、いづれも準備や用意に手間がかかるものだからかもしれません。

しかし昔はそんな手間をかけてでも、いや、かけるからこそ相手に感謝の気持ちや好意を伝えることができたのではないでしょうか。

ちなみに、海外にも「年賀状」を送る文化があります。
韓国や台湾、中国などは日本と似たような年賀状をおくります。
一方、 欧米では、クリスマスカードが年賀状の役割になります。

さらに「お中元」を欧米ではサマーギフトといい大切な人へ贈り物をします。日本のお中元はもともと中国から伝わってきた文化なので、欧米のサマーギフトとは意味合いは異なりますが、「日頃の感謝の気持ちを伝えるもの」という位置づけは同じようです。

This is for you. I hope you like it.
(気に入ってくれると嬉しいです。)などの意を添えて贈るからです。

風習が廃れた理由

現在は変化のスピードが激しく効率がよしとされる世の中で、より便利に、手軽に、簡単にできるサービスが多くあります。


年賀状のあて名書きやデザインやプリントまでスマホ1台で数分でできてしまいますし、おせち料理も注文、お中元やお歳暮もオンラインサイトで商品を選ぶだけというとても簡単で手間いらずになっています。

しかし簡単に、手軽にできるようになってしまったことがかえって、このような習慣を廃れさせたとも考えられます。


人と人との関わり合いが希薄になって、贈り物や、わざわざご挨拶するのに値しないといった人間関係になってしまったからではないでしょうか。

こんな時だからこそ、もっと人との縁やつながりを大事にして、人生を豊かに生きることが大切なのではないかと感じます。

BBI

日本人としてのスキルを活かす「BBI」


日本人ですから日本語を使えるというのは当たり前ですが、日本語の教師になるという事はその日本語を日本人のスキルとして活かせるという事です。
海外では現在、アニメや漫画それに日本独特のアイドルなどの文化が注目され、多くの外国人が日本に興味を持っています。

動画サイトなどから日本の何かの文化を知り、そこにもっと詳しくなりたい、という気持ちをもって日本語を学びたいと学校に入ってくる方もいます。
外国人の中に日本文化、日本語を学びたいという方が非常に多くなっているのです。

日本人ですから日本語を海外の方に教えることができます。
しかし私達が無意識に利用する日本語も海外の人からすれば「端」と「箸」「橋」の違いなど、ややこしいことだらけです。
そのため、こうしたことをわかりやすく体系的に指導できる能力を持っていないと外国人への日本語指導というのは非常に難しい事なのです。
その指導の知識、技術を学べるのがBBIです。

日本語教師になるために必要な事

日本語教師になるためには日本で中学や小学校、高校を指導する教員免許などが必要という事ではなく、この資格が絶対に必要、というものはありません。
ただ、何の条件などもなく日本語教師になれるという事はなく、通常、団体、学校、企業等で日本語教師の資格条件として掲げられるのが、「日本語教育能力検定試験合格」「日本語教師養成講座420時間修了」「大学で日本語学科主または副専攻」です。

BBIではより高い実践力を養う講座として日本語教師養成講座を行い、日本語教師として指導できる実力を指導しています。

BBIで学べるコースは5つ

BBIの場合、日本語教師ネットワークとして、シドニー、メルボルン、サンシャインコースト、通信tiou5つのコースがあり、4つのプログラムから日本語教師を目指すことができます。

養成講座の中の通学コースでは、シドニー、メルボルンという受講地があり、期間は3ヵ月です。
420時間取得のコースで知識、技術を学ぶ質の高いコースとなっています。
通学コースのメルボルンでは日本語教育能力検定試験対策なども行っているので、この試験に合格したという方にとって魅力的なコースとなるでしょう。

世界のどこにいても学べる通信コースは期間が半年からとなっていて、これも420時間取得コースです。
通う事が出来ないという方、また将来的に日本語教師として活躍したいという方など、通信コースも人気があります。
自分のペースで学習できる、また自分が好きな時間に学ぶことができますが、自分に甘いという方は通学コースの方が安心でしょう。

様々なプランの中で徹底して質を高めた日本語教師になるための教育を、BBIでしっかりと身に着け、現在活躍されている方も世界各国に沢山いらっしゃいます。
日本語教師というやりがいのある仕事に就きたいという方はBBIで学べることについて詳細を理解されるといいでしょう。

赤門会日本語学校

赤門会日本語学校で日本語教師になる夢をかなえる


日本語教師として海外で活躍したい、また国内で留学生などに対応できる教師となりたい、「教師」への夢はそれぞれ人によって違うと思いますが、日本語教師という立場に立ちたいという方は、赤門会日本語学校がその素晴らしい環境を提供してくれています。

1500人という外国人学生を持つ日本語学校、赤門会日本語学校が行っている日本語教師養成講座では、就職しやすい環境元と持っています。
レベルが細分化されている学校であり、1クラス20人という少人数制、そこに2名の教師が付くということで、この学校自体、雇用が多数存在します。

各国からこの学校に学びに来ている学生たちの国籍はバラバラ、さまざまな国の学生と交流を持つことができるという環境は、この先グローバル社会がますます進む中、非常に素晴らしい環境と考えることもできます。

教育内容が充実している

すでに創立30年を超えているこの学校では、長い実績と経験によって非常に質の高い教育がおこなわれています。
勿論時代のニーズに沿ったカリキュラムをとりいれ、その中で授業見学や教育実習など、積極的に実践の場を増やしています。
知識だけでは務まらない教師という責務を果たすため、実践をより多く含んだカリキュラムを行う事により即戦力となる人材を作っています。

養成講座担当の教師はみな日本語教師として活躍されてきた経験者なので、ただ知識を伝える、技術を教えるという事だけではなく、どんな風にすれば学生に伝わる教育ができるのか、それを主軸に指導してくれます。

日本語教員養成において必要とされる文化庁の教育内容がベースとなっていることはもちろんですが、随時、その時代に必要とされるカリキュラムの導入、見直しなども常に行っています。

丁寧なカウンセリングと高い就職率

この学校の大きな特徴として、丁寧なカウンセリングも定評があります。
就職に関しては90%以上という就職率を誇りますが、講師が常に学生の希望をしっかりと聞き、就職に向けて授業を担当する教師が継続的にカウンセリングを行ってくれるという魅力があります。

就職先としては国内の日本語学校、海外の分校、赤門会の日本語学校と多数存在しています。
常に就職先が見えているというのは、これから日本語教師として活躍したいと考えている方にとって、非常にストレスの少ない学校だと感じます。

勿論、学校でしっかりと学ばなければならないという事になりますが、授業についても積極的に学べるよう、講師が細かくサポートしてくれます。
授業に関しての質問なども丁寧に受けてくれるので授業内容そのものについても非常に学生の評価が高い学校といえます。

千駄ヶ谷日本語教育研究所

高い実績と伝統を持つ千駄ヶ谷日本語教育研究所


日本語教師は海外、また国内でも非常に需要が高くなっており、この先、さらに需要が高くなっていくと予想されています。
日本語教師として指導するに当たりこの資格が必要という資格が存在しないため、日本語教育能力検定試験に合格する、若しくは文化庁の日本語教員において必要とされる教育内容などのカリキュラムを受けることが必要とされています。

日本語教師として指導したい、就職したい、海外で活躍したいという方が基礎から総合的に日本語、日本の文化、日本語教育の指導等について学べる学校が、千駄ヶ谷日本語教育研究所です。
1975年に創立されその翌年から日本語教師養成講座が開設され現在に至っています。

この学校の卒業生は世界各国で日本語教師として活躍されており、この学校で日本語を学習した人の数は2万人を超えています。
常にその時代で何が求められているのか、何が必要なのかを実践に活かしてきた学校だからこそ、この長い実績を持っているのです。

自分のライフスタイルで選ぶ事の出来るコースも魅力

大学に通いながら日本語教師としてのノウハウをしっかり学び、就活の際にはそれを活かしたいという場合、e-ラーニング、Web講座によってパソコンやタブレットなどで学ぶことができます。
現在子育て真っ最中でも将来に向けて日本語教師として指導を受けておきたいという方も、自宅で学習できるため非常に人気が高くなっています。

クラスメイトや仲間たちと一緒に日本語教師への道を共に歩んでいきたいという方には通学コースがお勧めです。
お互いに協力し合い、共に学ぶことで悩みなども相談できますし、理論科目についてはWebを通じe-ラーニングで復讐する事もできます。

通学はクラス制、担任制、だから絆も強い

こうした学校ではクラス制や担任制を行っているという学校が少なく、仲間意識というのは少ないのですが、千駄ヶ谷日本語教育研究所はクラス制、担任制のため、次第にクラスの絆が出来、担任講師がいることで勉強の頃、進路の事等について相談もできます。

自分一人で学んでいるという感覚ではなく、共に学ぶ人がいるということでその時間を共有できるということは切磋琢磨する時間ともなりますし、時にホッとさせてくれる時間もあるでしょう。

自分の時間に合わせて学習ができるというカリキュラムがある、また仲間と一緒に日本壕教師を目指すという選択もできる、常に学びの場を提供してくれるのが千駄ヶ谷日本語教育研究所です。
これから先、海外でも国内でも日本語教師の需要は高くなっていくことが予想されます。
どの国に行っても活躍できるグローバルな人材になりたいという人にも、海外の方に日本の文化を伝える担い手になりたいという方も、この学校は最適な教育があります。

インターカルト日本語学校

日本語を学びたいと思う方がしっかりと学べる場「インターカルト日本語学校」

1977年に創立したインターカルト日本語学校は43年という長きにわたり常に日本語教育を牽引してきた実績のある学校です。
授業の中で学んだ理論についてすぐに実践できるというスタイルのカリキュラムを組んでいるため、実務でも自然と知識、技術が発揮できる人材が育つ、先進的な指導が行われています。

世界につながるネットワーク

インターカルト日本語学校のネットワークは世界各国に広がっています。各国に連携校があり、留学に関わる手続きや、留学中のトラブル対応まで安心して学ぶ環境を整えています。

各国の提携校ではインターカルト日本語学校のカリキュラムに沿うクラスがあり、日本語教師の勉強会なども積極的におこなっています。

直接海外に行って日本語を教えられる経験を積めるカリキュラムは非常に高く評価されています。

日本語教師の需要はあるの?

日本語教師の需要は今世界各国に広がっています。
インターネットによって日本の様々な文化は諸外国に紹介され、今ではマンガ、アニメ、さらに日本の伝統文化にまで興味を持っている人が全世界に数多く存在します。いつか日本に留学したいという願いを持つ学生も多く、日本語を学びたいという意欲を持った外国人は非常に多くなっています。

また、日本は少子高齢化社会に向けて外国の人の受け入れを増やさなければならない情勢でもあります。そのようなときに備え、外国人に質の高い日本語や日本の習慣・文化をしっかりと教えられる日本語教師の需要はさらに今後も高まってきます。

3ステップの深い学び

インターカルト日本語学校の日本語教師養成コースの構成は理論210時間+実践210時間計420時間で、次の3ステップでおこなわれます。

ステップ1:理論

理論は210時間かけてたっぷりと学びます。
日本語を教えるために必要な基礎的な理論~多様化する時代に即した知識まで身につけます。
内容は、文化庁による「日本語教員に必要とされる教育内容」、日本語教育学会認定「日本語教育能力検定試験・新出題範囲」に準拠しています。

ステップ2:実践系理論講座

実践系理論講座は教壇実習に向けての準備を徹底的に行います。
例えば、現場ですぐに役立つ教材の使い方、自作の教材作成方法など学びます。その際、IT化が進む教育現場に対応するため、デジタル教材についての技術も合わせて学びます。
さらに日本語教師に役立つテクニックとして学生をひきつけるための話し方のテクニック、ボイストレーニング方法なども実践講座で習得していきます。

ステップ3:実践講座

実践講座では実際の授業に近い形を体験することができます。
繰り返し教壇に立ち演習・実習を行います。クラスメートからのフィードバックから得られる気づきは次回の改善につながり、場数をこなすことで、実践力が確実に身についてきます

日本語教師養成コースで深く学ぶことで、即戦力があり、実力のある指導ができる日本語教師として活躍できるようになるのです。

法務省告示校の先生になれる

日本語教育能力検定試験対策コースでは48時集中し確実に合格を勝ち取るための学習をします。通学とともに通信コースもあり、それぞれの生活スタイルに合わせて学習を進められます。日本語教育能力検定試験の合格率はおおよそ26%前後なので、インターカルト日本語学校の日本語教育能力検定試験対策コースで学んで法務省告示校の先生になれるよう頑張ってみましょう。

文化外国語専門学校

日本語教師になるために必要な事を学びたい


海外でも需要が高くなっている日本語教師、このやりがいのある仕事に就きたいと、文化外国語専門学校を選ぶ方が多くなっています。

日本の企業で働きたいと願う外国人の方々にとって、日本企業の海外進出は大きなチャンスです。
そのチャンスをつかむために、就職に備えて日本語を学ぶ方が非常に多くなっています。
日本語教室や日本語の学校は各国に増加傾向にあり、そこで日本語教師の需要が高まっています。

日本語を学ぶ人たちに、日本語の指導、日本文化を紹介するなど指導を行う、やりがいのある仕事が日本語教師です。
指導する事は非常に難しい事ですし責任を強く持たないとできないことです。
その能力、指導力、教師としての責任感などを学ぶことができるのが文化外国語専門学校です。

文化外国語専門学校の特徴

教育指導の特徴としては、少人数制で非常にわかりやすい指導があるという点、さらに主体的活動を重視するため、発表、討論などこの学校で学ぶ学生が積極的な発言ができる機会が多く設けられています。

知識だけではなく即戦力として教育現場に立つことのできる人材になるために、実務教育が非常に多くなっており、知識、技術共に会得できる素晴らしい時間がある事、そして成績優秀者については日本語教師資格認定証を授与するなど、この学校だからこそ得る事の出来る利点が多数存在しています。

実践力を養う効率的なおかつ魅力的なカリキュラム

日本文化論では日本の文化、日本人独特の考え方、行動などについて世界の人々にどう伝えていくかを学びます。
日本語教育ではどのようにして日本語の教育をしていくのか、その方法を学びます。
幅広い知識を養い、今この時にどう動けば指導する生徒にわかりやすく日本語を指導できるのかなど、主体性を持った考え方の出来る教師へ導きます。

自分の日本語が本当に正しいのか?さらに指導するためにどのような知識が必要となるのか、これについては日本語学で学びます。
自分の癖がついていることもあり、アクセントを細かく直すことで日本語教師として正しいイントネーション、日本語が話せるようにします。

異文化の理解を深めつつ、語学運用をどのように行っていけばいいのか、語学演習では独力、また日本語をかく、聞く、話すなどの能力を伸ばして行きます。

自信をもって教壇に立てるようになるために

文化外国語専門学校から巣立った卒業生たちは様々な分野、さまざまな国で日本語教師として活躍されています。
教師になるということは難しく、また大人への指導もある日本語指導は幅広い年齢層に対しての指導となるのでますます難しいと考えられます。

しかしこの学校を卒業した方々はみな不安を持っていても、受けてきた授業によって得た知識、技術が確かなものと確信しているため、自信をもって教壇に立てるのです。
しっかりと学んだ日本語、それに日本文化を丁寧に指導できる教師になるためには、やはり文化日本語専門学校のような、即戦力としての実力をつけてくれる学校が望ましいでしょう。